診療内容

当院では、感冒(風邪)、インフルエンザをはじめとする感染症、胃腸炎、胃・十二指腸潰瘍・逆流性食道炎、高血圧症、脂質異常症(高脂血症)、高尿酸血症、糖尿病などの生活習慣病を含む一般内科疾患、花粉症(アレルギー性鼻炎)などのアレルギー科や呼吸器内科、その他湿疹、水虫、かぶれ、アトピー性皮膚炎などの皮膚科などの診察を行っております。特に呼吸器内科・アレルギー科には力を入れており、呼吸器内科専門医の担当する診療時間がございます。アレルギーに関することや呼吸器疾患に関してお悩みの方はお気軽にご相談ください。
当院では、女性医師が診療にあたっております。「男性の先生はちょっと…」と悩んでおられる患者様がいらっしゃいましたら、是非お気軽にご相談ください。

診療時間

【平 日】午前/9:00~12:00  午後/18:00~20:00
※受付は終了15分前まで
【休診日】木曜、日曜、祝日

診療科目

呼吸器内科

鼻水、鼻づまり、咳、痰が絡む咳をする、喉の痛み、息苦しい、胸の痛み、喉がゼーゼーと鳴る、いびきなどの症状がある場合は、お早めにご相談ください。気管支喘息や肺気腫、睡眠時無呼吸症候群といった呼吸器疾患が隠れている場合があります。呼吸器疾患は、軽い症状から命に関わる重い症状の場合もあります。決して、ご自分で判断してしまわないで、専門医にご相談ください。

アレルギー科

アレルギーと言っても様々な疾患・症状があり、診療科も広い分野に渡りますが、当院のアレルギー科では、アレルギー性鼻炎(花粉症)から皮膚科によるアトピー性皮膚炎など内科・耳鼻科・皮膚科領域にまたがる症例にも対応しております。

内科

熱、せき、のど痛、腹痛、胸痛、頭痛、だるさなどの様々な症状に対して診察します。必要に応じて専門機関へのご紹介もさせていただきます。
感冒(風邪)、インフルエンザをはじめとする感染症から生活習慣病の予防と治療を含む一般内科の病気に対し、心のこもった医療を提供しています。

皮膚科

皮膚病はありふれたものが多く、重症のものは比較的少ないので簡単に見られがちですが、自己診断のもと的確な診断・治療がされていないためになかなか治らない場合があります。当院では、知識と経験を生かして丁寧な問診と視診を行い、最適な治療をご提案できるよう努力しております。皮膚に関するお悩みなどご相談などございましたら、お気軽にご来院ください。
なお、誠に申し訳ございませんが、当院では外科的治療はおこなっておりません。必要に応じて、専門機関へご紹介させていただきます。

リハビリテーション科

腰痛・肩こり・ひざの痛みなど慢性疼痛に対しては牽引治療、温熱療法(ホットパック、電磁式温熱治療器、赤外線治療器等)、低周波治療を行います。

禁煙外来

喫煙の習慣は依存性があり、なかなかご自分の意志だけでは禁煙はむずかしいかと思います。今までも何度か禁煙を試みたが成功したためしがない方も多いのではないでしょうか。むずかしい禁煙を山内診療所ではサポートし、患者さまとともに禁煙治療を行っていきます。